日本風景写真協会
入会案内
お問合せ
アクセス
撮影地情報
1
2
3
4
5
6
7
鴨川青年の家 【千葉県】
県立の教育施設である「青年の家」の裏山から風光明媚な漁場でもある鴨川松島が一望できる。5月下旬から6月上旬にかけて、遠…
詳細
太夫崎海岸 【千葉県】
泥岩と凝灰岩からなる、擬態を思わせる大きな奇岩が東側の海に向かって立ち並んでいる。外房でも特異な荒磯である。秋から冬…
詳細
勝浦八幡岬公園 【千葉県】
八幡岬公園の展望台に立つと、真正面に勝浦灯台が見える。群青色の大海原と浅瀬の岩礁に寄せる白波は外房の海景を代表するもの…
詳細
大波月海岸 【千葉県】
陸壁に連なる大小二つの三角岩からは狭い砂浜と磯棚が続き、海岸の箱庭的景観として美しい。冬場の昇陽の位置がよく、仲秋の月…
詳細
箱根湿性花園 【神奈川県】
箱根湿性花園は湿原をはじめとして川や湖沼などの湿地に生育する植物を中心とした植物園です。園内には低地から高山までの湿地…
詳細
荒崎海岸の岩礁 【神奈川県】
自然が創り出した美しい岩礁が続く荒崎海岸は相模湾に面しているため、夕景の撮影には絶好のポイントです。周辺は公園として整…
詳細
幕山梅林 【神奈川県】
平成8年に公園として整備された梅園で、幕山の南山麓斜面に約4千本の紅梅・白梅がじゅうたんのように咲きます。園内の散策路に…
詳細
沼の原湿原 【新潟県】
沼の原湿原は斑尾高原の一角、標高870m、広さ21haの大湿原です。原生花園とも呼ばれ、4月下旬の雪解けの頃から夏の終わりまで様…
詳細
白池の紅葉 【新潟県】
県道505号を蓮華温泉方面に登っていくと、突然視界が開け、右手に白池(しらいけ)が現れます。無風の時には鏡のような池面…
詳細
笹川流れ 【新潟県】
村上市にある11キロの海岸で、日本海の荒波で浸食された奇岩や岩礁など変化に富んだ風景が広がっています。 夏は紺碧の海と…
詳細
竜ケ窪の湧水 【新潟県】
信濃川の河岸段丘上にある水深1.5m、面積12,000?の湧水池で、毎分30トンの豊富な伏流水が湧出しています。1日で…
詳細
雪港 【新潟県】
1月下旬から2月中旬の間に何日か、新潟の海辺にも雪が積もります。風もなくしんしんと降り積もる、そんな夜明けは美しい光景を…
詳細
蒲生の棚田-冬景 【新潟県】
棚田で有名なところです。この場所は四季を通して撮影可能で、天気予報晴れマークの日で乾燥していれば写真の彩が出ます。期間…
詳細
縄ヶ池みずばしょう群生地 【富山県】
縄ヶ池は「みずばしょう群生地」として富山県天然記念物に指定されています。国道304号線沿いの「縄ヶ池入口」の看板から高…
詳細
絶景黒部渓谷 【富山県】
黒部峡谷は「日本三大渓谷」「日本の秘境百選」にも選ばれ壮大な自然が味わえます。黒部川は水のきれいな川として「全国名水百…
詳細
雲海に浮かぶ剣岳 【富山県】
アルペンルートの開通する4月は春とはいえ山はまだ冬、室堂ターミナルから雪を踏みしめ3時間余りで室堂乗越に着く、奥大日岳…
詳細
剣岳を望む大展望台「七福園」 【富山県】
七福園は室堂から大日岳に向かう縦走路にあり剣岳を背景に夏はシャクナゲやチングルマ・コバイケ草などの花が咲き乱れ、秋は紅…
詳細
向野の桜 【富山県】
樹齢100年を超える一本桜(江戸彼岸桜)、地元では「向野の桜」と呼ばれている。ピンクの花が残雪の山々を背景に咲き誇る姿に…
詳細
日本一の落差「称名滝」 【富山県】
日本一の落差を誇る名瀑「称名滝」、道路の開通は4月下旬〜11月上旬まで、残雪の残る滝壺には立山からの雪解け水が洪水のよ…
詳細
望む早春の剱岳 【富山県】
劔岳の雪解け水を集めて下る早月川は、全国屈指の急流河川です。劔岳の登山口である馬場島へ行く途中、伊折橋から見る劔岳と早…
詳細
1
2
3
4
5
6
7
日本風景写真協会について
会則・規定
YouTubeチャンネル
JNP会歌
お問合せ
リンク集