支部詳細情報-東京支部

東京支部

支部一覧 − 東京支部

 


東京支部は、2003年2月16日に設立以来22年目に入りました。東京支部会員各位は、個性豊かで、協調性があり、定例研究会(作品講評会)への提出作品も内容は偏らずバラエティに富んでいます。

年4回の定例研究会(作品講評会)、年1〜2回の特別研究会、支部撮影会、年1回の支部作品展を中心に活動しています。定例研究会は、一流講師をお招きして、作者とのマンツーマン会話で作品の一枚ごとに細かい講評をいただいております。2024年からの講師は福田健太郎氏です。

講評の際の作品紹介方法ですが、2020年後半よりプロジェクター使用による方法に切り替えました。また2021年より、新型コロナの影響で、会場に集まっての講評会が難しい場合は、リモートで行っており、2022年では4回の定例研究会中2回がリモートでしたが、2023年以降は全て会場で実施できました。

研究会終了後は、会場周辺の店で飲食をしながら、講評作品についての意見交換、写真撮影談議などでさらに親睦を深めています。

また、支部活動について2021年に開設した支部ホームページにてお知らせしています。

[今年の主要な活動」

◎2025年定例研究会

   講師:福田健太郎氏  会場:京橋or新橋近辺  時間:13:00〜17:00   
    ・第1回 3月22日(土)
    ・第2回 5月17日(土)
    ・第3回 8月23日(土)
    ・第4回 12月20日(土)

 ◎2025年特別研究会 会場:京橋or新橋近辺
    ・第1回 7月26日(日)   講師:中西敏貴氏
    ・第2回 10月25日(土)  講師:未定

◎撮影会 

  ・2月8日(土)〜10日(月)「冬の撮影会」霧ケ峰・ピラタス・横谷渓谷など
  ・4月12日(土)〜14日(月)「春の撮影会」信州方面
  ・「秋の撮影会」  未定
◎支部作品展    JNP東京支部第21回作品展「秀彩麗美」
   ・開催日:2025年11月7日(金)〜11月13日(木)
   ・会場 :富士フォトギャラリー銀座 スペース1

◎関東5支部20周年記念写真展(有志)「四季の旋律」 
      (群馬支部、埼玉支部、千葉支部、神奈川支部、東京支部) 
   ・開催日 :2025年5月2日(金)〜8日(木)
   ・富士フイルムフォトサロン東京 スペースー1,-2 

お問い合わせは、お気軽に、支部連絡先までご連絡ください。

東京支部では3ヶ月ごとに「支部だより」を発行しています。

ご興味のある方はホームページ(HP)://jnp-tokyo-2.daa.jp/をご参照ください。

また、上記HPには、過去の東京支部作品展展示作品紹介、各支部HP紹介、JNP指導会員HP紹介など

があり、是非一度ご覧ください。


上記HPに「高橋清 風景写真誌入賞100回作品紹介」、「追想 高橋清の世界(個展 「Swan Scape」より)」を載せております。





支部情報

所属人数 26
支部長 井上 武夫
ホームページ http://jnp-tokyo-2.daa.jp/

支部連絡先

電話番号 090-35236971
FAX番号
メールアドレス inoue_takeo_n@yahoo.co.jp
事務局担当者 井上 武夫