撮影地詳細-飛雪の滝

飛雪の滝

撮影地情報 − 飛雪の滝

熊野川の河口に近い「飛雪の滝キャンプ場」に隣接して、高さ30m、幅12mの「飛雪の滝」が天から舞い降りるように落ちています。キャンプ場の広い敷地に接しているため自由に構図が作れます。近くに寄って落水部分を切り撮って爽快で迫力ある作画ができます。晴れた日にはよく虹がかかります。

交通:紀伊半島の東を南下する国道42号を南下し、熊野川左岸で県道35号に右折し、鮒田橋を直進、県道74号を20分で「飛雪のキャンプ場」。鉄道の場合は、JR紀勢線「新宮駅」から町民バスで40分、「浅里神社前」下車すぐ。(情報提供 神奈川支部)

詳細情報

撮影地 三重県紀宝町浅里1409−1
撮影日 10/下(午後0時〜3時)
カメラ FUJIFILM X-T2
レンズ 18-135mm(18mm相当)
露出 ISO200 f8 1/100
記録方式 デジタル
フィルター PLフィルター
天候 晴天
※地図情報は正確な位置を示してない場合もございます。
※撮影地の住所は、市区町村合併前の古い住所が表示されている場合もございます。
※本ウェブサイトの掲載内容の誤り、第三者による改ざん等により生じた損失・障害等に関し、当協会は一切責任を負いません。