横谷渓谷
撮影地情報 − 横谷渓谷
八ヶ岳の西麓、明治温泉と横谷温泉を結ぶ渋川沿いの渓谷で、下流部の乙女滝から上流の王滝まで6kmの間に遊歩道が整備されています。(片道約80分) 霧降の滝など4つの滝、数十mにわたる一枚岩のナメ、屏風岩の岩壁など見どころが豊富です。四季それぞれに素晴らしいですが、お勧めは紅葉と厳冬期の氷瀑、燃えるような紅葉や水辺の落葉、夕日に染まる乙女滝の結氷、屏風岩の蒼い氷柱などが絶好の被写体となります。なお、周回コースがとれないこと、また冬期は渓谷への滑落に注意してください。(情報提供 神奈川支部)
交通 ・中央道諏訪ICから蓼科温泉郷方面、国道152号、299号経由45分、無料駐車場あり。
・JR中央線茅野駅からアルピコ交通、麦草峠方面行バスで30分、横谷渓谷入口バス停下車、徒歩3分で渓谷入口。
詳細情報
撮影地 | 長野県茅野市北山 |
---|---|
撮影日 | 1/下 |
カメラ | マミヤRZ67 |
レンズ | セコールZ65mm F4 |
露出 | F22 AE |
記録方式 | フィルム |
フィルター | |
天候 | くもり |
※地図情報は正確な位置を示してない場合もございます。
※撮影地の住所は、市区町村合併前の古い住所が表示されている場合もございます。
※本ウェブサイトの掲載内容の誤り、第三者による改ざん等により生じた損失・障害等に関し、当協会は一切責任を負いません。
※撮影地の住所は、市区町村合併前の古い住所が表示されている場合もございます。
※本ウェブサイトの掲載内容の誤り、第三者による改ざん等により生じた損失・障害等に関し、当協会は一切責任を負いません。